おもちゃ

可愛過ぎ!!子供にぬいぐるみをプレゼントしたら想像以上に気に入ってくれたお話し

どうも、ゆめおいパパです。

先月扁桃腺を除去するため1週間入院をしました。

1週間も家に帰らないなんてことは結婚してから一度も無かったため子供たちが寂しがるかな?と不安でした。

そこで次男と長男に寂しさを紛らわされるようにと思い、ぬいぐるみをこっそり買って渡しました。

ちなみに購入したのはこちらの2点

created by Rinker
サンレモン(SUN LEMON)
¥4,006
(2024/11/21 18:48:26時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
シナダグローバル(Sinada Global)
¥3,465
(2024/11/21 18:48:26時点 Amazon調べ-詳細)

長男には猫、次男には犬のぬいぐるみ(商品リンクはLサイズですが我が家が購入したのはMサイズです)を購入しました。

ちなみに猫は「がんも」犬は「ちくわ」という名前をつけています。

今回はぬいぐるみの偉大さについて記事を書きたいと思います。

ぬいぐるみが無いと眠れない、そんな子になって欲しいと妻が昔から言っていた

長男がまだ妻のお腹の中に居た時、妻が

この子が生まれたらぬいぐるみをプレゼントしてあげたいなぁ。

ずっとそばにいて、寝る時に抱きしめないと眠れないくらい大切な存在になるようなぬいぐるみをあげたいなぁ。

と言っていました。

そんなこともあり長男には1歳の頃から定期的にぬいぐるみをプレゼントしていました。

  • ミッキー
  • プーさん
  • 犬の動くぬいぐるみ
  • 本物の犬のように動くぬいぐるみ
  • ウーモ

どのぬいぐるみも初めは抱きしめているのですが、妻の願いとは反対に日に日に子ども部屋の隅に追いやられていました。

そんなこともあり、次男にぬいぐるみをあげようという思いがなくなっていました。

たまたまパパが1週間入院する事に・・・

そんなある日、僕が1週間入院する事になりました。

入院する日が近づくにつれ、長男がソワソワしだし、つられて次男も何かを察したらしく、パパにベッタリするようになってきました。

そんな姿を見て妻が「入院中大丈夫かなぁ?子供たちが寂しがって泣くんじゃない?」と心配するようになりました。

そこでまだ小さい次男にぬいぐるみをプレゼントしてパパが居ない寂しさを紛らわせるようにすることにしました。

ちなみにプレゼントしたのはこちらのぬいぐるみ

この表情がたまらないんです

次男がぬいぐるみを可愛がる姿を見て、長男も欲しくなっちゃったので退院後長男に猫のぬいぐるみを購入しました。

入院直前の休日にこっそりイオン、アピタ、玩具屋さんに行ったのですが、意外にもぬいぐるみが置いてなくて驚きました。

最後に寄ったアピタのおもちゃ売り場にあったのがこちらです。

ブサ可愛い?何とも言えないこの表情とフォルム。特に机に座らせると哀愁感が半端なくて胸がキュンとなります。

あぁ見てるだけで癒される笑

このぬいぐるみ肌触りがふわふわモチモチでより癒し効果があります。

ちなみになぜ犬のぬいぐるみを選んだのかというと

衣替えをしている最中に次男がゴソゴソとタンスから何かを漁り始め、しばらく観察していると、長男が1歳の時に購入した犬の帽子を「ワンワン」と言いながらかぶっていました。

カワエェ(*´ω`*)

これがきっかけで次男は寝る時、保育園に行く時、出かける時常にこの帽子をかぶらないと泣いてしまう程犬の帽子が好きになりました。

おもちゃで遊ぶときもかぶってます笑

 

こんな次男を見て妻が

「コレコレ!!コレだよ!求めてたのは!!可愛いぃぃぃぃ!!」と大興奮で喜んでいました。

次男がはじめてぬいぐるみと対面・・・気になる反応は大興奮!!

玄関のドアを開けた瞬間に目につく場所に置いておきました。

すると帰宅直後に「あっ!!ワンワン!!」と言って凄い勢いで拾い上げギューーーーーって抱きしめて大喜び!!

カワエェ(*´ω`*)

期待を裏切らないこの反応・・・カワェェ(*´ω`*)

この日から頭はワンワンの帽子、左腕にはワンワンのぬいぐるみがスタンダードになり、寝る時も保育園に行く時も出かける時も常に一緒になりました。

あつまれぬいぐるみの森

ぬいぐるみをプレゼントしてからの変化

もともと寂しい思いをさせない為に購入したぬいぐるみですが、想像以上に次男の生活を変えてくれました。

保育園に進んで行くようになった

一番変化を感じたのは保育園に行く時です。

今までは準備しても行きたがらなかったり、車に乗っても嫌がったりしていました。

それが今では、保育園に行くよ!って言うと自分からぬいぐるみを小脇に抱えて靴を履くようになりました笑。

車に乗っても、ワンワン!って言いながらぬいぐるみを抱きしめ、保育園に着くとポイっと投げ捨て(チョット雑な扱いがまた可愛い)バイバイと手を振って保育園に行くようになりました。

迎えに行く時も車に乗るなりワンワン?ワンワン?と車の中を探し周り、見つけた瞬間ぎゅーーっと抱きしめます。

本当可愛ええ(*´ω`*)

保育園の帰りに抱きしめたまま爆睡

布団にすんなり入るようになった

家にいる時は他のおもちゃで遊んでいても必ず持ち歩いています。

アンパンマンの言葉図鑑で遊ぶ際もとなりに座らせて遊んでいます笑

そんな常にいるぬいぐるみですが、勿論寝る時も一緒です。

寝るよぉーって言うと大事そうに抱えながら寝室に行きます。

ごはんを座って食べられるようになった

我が家の次男は食事の際は中々座ってくれず、座ったと思っても直ぐに立ち上がってあっち行ったりこっちに行ったりします。

ぬいぐるみが来てからは隣にぬいぐるみを座らせると一緒に座ってニコニコでご飯を食べてくれるようになりました。

ご飯の時間になると自分で椅子を持って来て隣に座らせます。

めちゃくちゃ可愛い!!

叩くと痛いと言う事を理解してくれた?

初めの頃はぬいぐるみをバシバシ叩いていました。

叩く度に、「そんなに叩いたら痛くて可愛そうだよ!撫で撫でしてあげて!」と言うやり取りを何回かしました。

結果、叩いたり雑に扱うとぬいぐるみが痛くて可愛そうと理解したらしく、雑に扱うことがなくなりました。

叩くことはもちろん、うっかり他のおもちゃに夢中になって踏みつけたりした際は慌てて拾い上げて撫で撫でした後にぎゅーーっと抱きしめるようになりました。

可愛すぎ!!

怖い病院も泣かずに行けるようになった

一番驚いたのが病院に泣かずに行けるようになった事です。

もともと病院は平気だったのですが、吸入をする際はいつも怖がって泣いて全然吸入が出来ませんでした。

しかし、ぬいぐるみがきてからは・・・

ぬいぐるみを抱きながら吸入できるようになった

この帽子とぬいぐるみで怖かった吸入がしっかり最後まで吸えるようになりました。

これには先生・看護師さんみんなが驚いていました笑

見てください!!自分でしっかり吸入のホースを持って吸ってるんです!!

可愛い!!

ぬいぐるみが好きになりすぎて逆に困ったこともあります

ぬいぐるみのおかげで布団に入ると抱きしめながら寝るのですが、このいつも一緒と言うのが災いして困っていることがあります。

洗濯中は大騒ぎ

いつも一緒なので直ぐに汚れてしまいます。

はみはみしたり・・・

1週間に2回洗濯してます汗

おかげで色も色あせ、中の綿?もかたより・・・こんなんだった?って状態になってます笑

なので、洗濯中だと一晩ぬいぐるみの居ない夜があるため、その時は大騒ぎです。

ワンワーン!?ワンワーン!?と部屋中を泣きながら歩き回り、無いことが分かると絶望感から大号泣。

これはあまりにも泣くのでかわりのぬいぐるみを用意することに汗

長男にプレゼントした犬のぬいぐるみ

このぬいぐるみはなんとリアルに泣いたり寝息を立てたりするんです。

呼吸に合わせてお腹が膨らんだり瞬きをします。

長男は数日で飽きてしまいましたが次男は良く遊んでくれます。

ただ、初めの1週間は寝息を立てる事に驚き怖がって近づこうとしませんでした笑。

夜中に抱いてたはずのぬいぐるみが無いことに気付いて大騒ぎ

寝る際に大事そうに抱きしめながら寝る次男。

しかし、熟睡し布団の中が暑くなってくると寝返りを打ち始め、あっちに行ったりこっちに行ったりします。

その過程でぬいぐるみが布団の中で行方不明になってしまいます。

夜中にふと目を覚まし、ぬいぐるみが腕の中に無いことに気付きパニックになり大泣きをします。

その度に布団の中を慌てて漁ってぬいぐるみを救出し、渡すとスヤスヤまた眠りに落ちます。

疲れている時は朝までぐっすりなのですが、お昼寝や夕寝をした夜はこれで最低1回は目を覚ましています。

ぬいぐるみにごはんをあげちゃう

美味しい物を食べるとぬいぐるみにも食べさせてあげたくなるようで、よく「アーーーン!」と言ってご飯、おやつをぬいぐるみの口元に持っていきます。

おかげでぬいぐるみの口の周りが汚れてしまい洗濯する羽目に。

今ではかわりのぬいぐるみがあるのでまだマシですが、最初の頃は凄く大変でした。

まとめ

長男はぬいぐるみに対して殆ど興味を示さず、与えても数日振り回して遊ぶだけでした。

反対に次男は毎日大喜びしながら抱きしめてくれるほど大好きになってくれました。

改めて兄弟でこんなに好みが違うんだなぁと驚かされました。

ぬいぐるみが我が家に来てから次男は片時も離すことなく大切に?してくれています。

寝る時、遊ぶ時は僕や妻が居ないとキョロキョロ探し回っていたのですが、今ではぬいぐるみがいてくれれば寝るし1人で遊んでくれます。

大好きなハッピーターンを握りしめながら

こんなにぬいぐるみが次男のお友達になるとは思っていなかったので嬉しいです。

もしお子さんやお孫さんが生まれた際は是非ぬいぐるみをプレゼントしてみてください。

長男のように無関心かもしれませんが汗。

それでは!!